2023.01.10 17:31イラストレーター塚田かの葉さんギャラリー今回は、おうちキャンパスのメインイラストを手がける学生イラストレーターの塚田かの葉さんの作品をご紹介いたします ♪こちらのWebサイトもトップ画像が印象的とご感想を多くいただいています。かの葉さんのイラストは、繊細でありながらも、ハッとさせられるような人の表情を描いていますよね。...
2023.01.03 17:08否定的な人との関わり方こんにちは、おうちキャンパス運営スタッフの星野です。今回は前回のコミュニケーションについてのお話しの続きです。_φ(・_・まずはじめに、前回は否定的感情を持っているときに使いがちな言い方について触れました。そして、今回は相手の行動が受け入れられないときの効果的な関わり方についてお...
2023.01.03 01:10スタッフ星野より☆コミュニケーションについて今年もよろしくお願いいたします。おうちキャンパス運営スタッフ星野です。今回は児童と大人のコミュニケーションについて書いていこうと思います。皆さんは、コミュニケーションと聞くと、何が思い浮かびますか?語源によると、コミュニケーション(Communication)とはラテン語のコムニ...
2022.12.21 09:05映像編集、濱崎先生の作品のご紹介♪2023年1月、明治座にて公開のミュージカル「チェーザレ破壊の創造者」の映像編集を、おうちキャンパス映像編集&PC系講師の濱崎先生が編集されました!★ミュージカル『チェーザレ 破壊の創造者』の製作発表に密着! 2022/12/1(木)Release Date:2022.1...
2022.12.19 16:53マイケル先生より ポーランドのクリスマス今回は、時期がきっかけで、日本ではあまり知られていない文化について多少の情報をシェアをさせていただきたいと思います。お正月が近づいている中、おそらく皆様が大掃除と里帰りの準備中で、最近お忙しい時期を過ごされていると思います。日本こお正月は家族と一緒に過す時間ですね。7年前日本に初...
2022.12.13 13:37ギター講師 齋藤先生の曲の紹介🎵今回は、おうちキャンパスで講師をしてくださっている齋藤先生の紹介をさせていただきます!齋藤先生のYoutubeチャンネルは以下です!https://m.youtube.com/@Syunpei/videos【UVERworld】音楽初心者のcrewがギターを3年間練習した結果【弾...
2022.12.06 17:30バングラデシュ国交50周年記念国際展に出品いたしますおうちキャンパス代表の大絵晃世が、バングラデシュの国際展に出品させていただきます!2022年は、実はバングラデシュとの国交樹立50周年の年なのです。そこで、バングラデシュ大使館が主催となり、本展を開催する運びとなりました。芸大の先輩のモハメド・イクバルさんが誘ってくださいました。...
2022.11.23 13:42家庭教師個人契約と派遣の違い私は学生時代、家庭教師派遣のとあるサービスに登録して講師をさせていただいていました。その後、自分でブログを開設したり、家庭教師マッチングサービスに登録してご家庭と個人契約をさせていただく次第となりました。ですので、どちらのメリットデメリットも痛感しております。講師側としての一番の...
2022.11.22 14:30中条先生ジャズピアノ指導方法!オンラインでジャズピアノが学べる!?ピアノを習うと言ったら音楽教室や先生の家に通って・・・ということをイメージしがちです。しかし、短時間で、かつコロナも気になるのでオンラインで学んでみたい・・・そんなニーズを多数お聞きします。そんなお悩み、中条先生の画期的な方法によって可能です!...
2022.11.21 15:17褒めてもらった記憶みなさんは、子どものときに何かを褒めてもらったことを一つ覚えていますか?子どものとき、何かを褒めてもらった記憶は、一生刻まれるほど印象的なものとなります。また昔話ですが、私が子どものときにけなされた記憶、そして褒められた記憶についてお話しします。私はあまり絵が褒められるタイプの子...
2022.11.07 17:52講師の方大募集❗️ありがたいことに、このホームページを本格始動して1ヶ月ほどになりましたが、すでにさまざまな案件をいただいております。みなさまお問い合わせ誠にありがとうございます。そこで、講師をやってみたい方を大募集します!学生さん大歓迎です。この事業を始めたきっかけは、学生さんにメリットのある仕...